【体外受精】39歳採卵1日後、受精・培養結果

昨日(2月12日)、2回目の採卵をしました。

採卵結果は、

8個🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣!

3年前の採卵では7個だったので、年齢が上がってるわりに採卵数は増えました(刺激も少し強くしましたが)😊

【体外受精】受精卵になった数は?


さて、ここから何個の卵が移植までたどり着けるでしょうか!

今回も私たちは、胚盤胞まで育てて凍結し、採卵とは別の周期に移植することにしています。

はらメディカルクリニックでは、採卵から最長6日間培養し、胚盤胞4BC以上のグレードになった受精卵だけ凍結されることになっています。

培養1日目、3日目、5又は6日目に、培養経過報告メールが届きます。

本日培養1日目。メール来ましたー📧!!

2月13日・培養1日目

    【受精方法】

  • コンベンショナルIVF:8個
  • レスキューICSI:0個
  • 【受精状況】

  • 正常受精:5個
  • 未成熟卵:2個
  • 変性卵:1個(今後正常な発育は期待できません。移植することは不可能になります)

今回もレスキューICSIせずに、正常な卵はすべて受精反応まで進んだみたいです😊

変性卵は見込みないとして、未成熟卵はどうとらえたらよいのかな🤔

はらメディカルのサイトを調べてみると、未成熟卵の中にも、今後見込みがあるMⅠ期というものと、見込みがないGV期というものがあるようです。

📌MI期:成熟に近い状態で、採卵当日に成熟する可能性がある。
📌GV期:採卵当日に成熟する見込みはほとんどない。

今日の報告メールだけでは、どちらの成長段階かわかりません。

変性卵や異常受精の場合は、トドメの一言が書いてあるけど、未成熟には何も書いてないので、まだ可能性があると思っていていいのかな🤔

あまり期待せず、3日目培養報告を待ちたいと思います。

培養1日目にて、1個脱落、2個保留。

受精卵5個🐣🐣🐣🐣🐣

次は、培養3日目の2月15日に培養報告メールが届きます!

<後日追記>
後日、詳細な培養報告をいただきました。
未成熟卵の成長段階は、どちらもMI期でした。

成熟卵に近い状態で、成長の見込みはあるものでしたが、結果的にはどちらも採卵翌日までに受精卵にはならず、培養中止になっていました。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です