【体外受精】採卵周期の始まり:どんな検査をするの?

12月15日(D3)、体外受精の採卵周期の初診に行ってきました。

採卵周期の3日目か4日目に受診して、血液検査超音波検査をして、結果が良好であれば今日から採卵に向けた治療開始です。

まずは、血液検査のための採血をして、1時間待機でした。検査項目は、FSHとE2の2項目です。

FSHとE2ってなに🤔?

クリニックからは、詳細な説明はなかったので、調べてみました。

FSHとE2は、どちらも妊娠にとって重要なホルモンです。卵胞が成長、排卵して、その後受精卵となって着床するのは、全部適切な時期に適切なホルモンが増えて、その働きを助けてくれるからです。
数ある卵胞発育ホルモンのうち、生理2-5日目くらいは、FSHとE2の濃度を測定するようです(場合によっては、LHも)。

FSH:卵胞刺激ホルモン
脳下垂体から分泌しているホルモンです。卵胞を刺激するように指示を出し、卵子の発育を助けます。このホルモン量が少ないと、卵巣がうまく働かず卵子がうまく育ちません。そのD2~D5くらいの間に、卵巣機能を予測するために測定します。

このときの基準値は、3~9(mlU/mL)。

E2(エストロゲン):卵胞ホルモン
脳下垂体から分泌されるホルモンの指示を受けて、卵巣から分泌しているホルモンです。子宮内膜を厚くし、着床しやすくします。また、おりものを増やし、精子の侵入しやすい状態を作ります
卵胞の発育状況などを予測するために測定します。

このときの基準値は、30~60(pg/mL)。

1時間後に出た結果は、FSH:8.73、E2:48.32。血液検査、問題なし!とのことでした✨

その後、超音波検査で、前周期の卵胞が残らずきれいになっていることを確認し、今周期採卵を目指すことが確定しました!

今後のスケジュールはこちら。

  • 📅12/15(D3):血液検査、注射(ゴナピュール)、クロミッド
  • 📅12/16(D4):クロミッド
  • 📅12/17(D5):クロミッド
  • 📅12/18(D6):クロミッド
  • 📅12/19(D7):注射(ゴナピュール)、クロミッド
  • 📅12/20(D8):血液検査して、採卵日の確定

今日は、採血と診察と注射して、飲み薬をもらって終了。次は注射のために、12月19日に来院。

そして運命の12月20日✨、年内採卵できるかどうかの判定が下されます❗

排卵前の血液検査は、何を測定しているの?

FSH:卵胞を刺激するように指示を出し、卵子の発育を助けるホルモン。卵巣機能を予測するために測定。この時期の基準値は、3~9(mlU/mL)。

E2:子宮内膜を厚くし、着床しやすくする。また、おりものを増やし、精子の侵入しやすい状態を作る。この時期の基準値は、30~60(pg/mL)。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です